
どうも、本日4月1日から医師としての人生を歩み始めた筆者です。
念願の夢が叶った瞬間かつ社会人としての生活が始まりました。
ゴールでありスタートであるという言葉がふさわしいですね。
最大の懸念材料だったのは「寝坊しない」ことでした。
昔から朝が弱くて、目覚ましを2つかけても気がつがずに
そのまま眠り続けることすらありました。
今回は3つのアラーム(iPhone、iPad、目覚まし時計)をかけて
時間通りに起きることができました。一安心です。
朝はあいにくの大雨で肌寒い陽気でした。
就活もまともにしていない(2つの病院しか受けてない)ので、
スーツの着こなしもできませんでした。
社会人になるなら、スーツはカッコよく着こなしたいと思いました。
ネクタイの結び方もだいぶ悪戦苦闘しました。
そして本日は、病院の規則や構造を学ぶことをはじめとした
オリエンテーションだけで一日が終了しました。
国家試験を終えてからは一ヶ月半ずーっとニート生活を送っていたので、
一般社会に復帰するのには少し時間がかかりそうです(笑)
右も左も分からない状態ですが、明日からは一人の医師として働きます。
これまでの学生の身分とは違うことを肝に銘じて仕事に集中していきます!
自分も昔から体が弱く、病院にたくさんかかっていたので
患者さんの不安な気持ちがよく分かります。
患者さんの気持ちに寄り添って、安心感を与えられるようになります。
本日は短めですが、新しい環境で少し疲れたのでこのくらいで終わりにします!